한국어
中文
English
English
中文
한국어
TOP
使い方
オススメ情報
コレクション
FAQ/お問い合わせ
ダウンロード
■使い方
まずはじめに ツール コレクション

まずはじめに

アプリを起動したら、何にらくがきするか選んでね
Album iPhoneのカメラフォルダから写真を選んでらくがき出来ます。
Camera カメラが起動します。
撮った写真にらくがき出来ます。
Design 台紙デザインを選んで自由にらくがき出来ます。
「エフェクト」の「コラージュ」と組み合わせるとオススメです。
明るさを調整する

「Album」「Camera」では、
キレイな「美白」モードで写真を明るくできるよ!
↑画面上に戻る

ツール

テキスト機能

画像にテキストを書き込むことができるよ。

下のボタンをタッチしてね


  • らくがき

  • 消しゴム

  • 拡大/縮小

  • 戻る/進む

  • エフェクト

  • メニュー

らくがきツール

らくがきツールは全部で5種類だよ。

ストア

コレクションを購入する事が出来ます。
※スタンダードコレクションを購入すると追加のコレクションが購入出来るようになります。

ペン

バリエーション豊かなペンで、らくがき出来ます。
ペンの太さは5段階で調節可能。
「拡大・縮小」と組み合わせると小さな文字も書けるよ。

スタンプ

2種類の使い方が出来るよ。
-1-
スタンプを押したたまま指をスライドさせると、青い枠がついて編集モード。

編集モードではスタンプの拡大・縮小、回転、移動が自由に出来ます。
画面をタッチすると確定!
-2-
そのままタッチすると連続でスタンプが押せるよ。
スタンプのサイズ、角度はらくがきツールのスタンプ選択画面で行えます。

コロコロ

画面をスライドさせるだけで一気に豪華ならくがきになるよ!
タッチするたびに絵柄が変わるから、スタンプ風にも使えるよ。
スタンプの大きさは5段階で調節可能。

ワンタッチ

デザインを選択するだけで、らくがき完了☆

消しゴムツール

描いたらくがきを消せるよ。
サイズは3段階で調節可能。
「拡大・縮小」と組み合わせると細かい部分も消せるよ!

拡大・縮小ツール

2本の指で自由に拡大・縮小が出来るよ!
ペン、スタンプ、消しゴムと一緒に使えます。
右下の青いガイドウィンドウをタッチすると2倍←→表示に!

戻る・進む

戻る: 「楽画cute」で行った動作を、ボタンをタッチするごとに「一つ前」に戻すことができます。
進む: 「戻る」ボタンで復元した動作を、ボタンをタッチするごとに再度、「やり直す」ことが出来ます。
※「戻る・進む」は回数無制限に行えます。

エフェクト

切り抜き

写真を好きなサイズに切り抜けるよ。
形を選んで切り抜くことも、自由に切り出すことも出来ます。

モザイク

選択範囲をモザイク加工!
画面をなぞると選択範囲を指定します。
「ブログにアップしたいけど顔を隠したい・・・」
そんな時にどうぞ!

モノクロ

ちょっと変わったモノクロ加工☆
塗りつぶしたところだけカラーで残せるよ。

フィルター

らくがきした写真をトイカメラ風に加工できるよ。
何回でも他のフィルターと組み合わせて加工する事も出来ます。

コラージュ

読み込んだ写真をスタンプに出来るよ。
形を選べたり、フレームのデザインを変えることも出来るよ。

メニュー

保存

らくがきした画像をカメラフォルダに保存します。

送信

twitter、メール、トリックカメラに画像を送信する事ができます。

はじめから

らくがきをはじめからやり直すことができます。
タイトル画面に戻ることもできます。

保存設定

保存する画像のサイズを選ぶことができます。
サイズを小さくすることで、アプリの動作が軽くなります。
↑画面上に戻る

コレクション


コレクションの購入
落書きツールにある「ストア」から購入できるよ。


コレクションの切り替え
別売のコレクションを追加してここで切り替えることができるよ。

(1)このバナーを
タッチすると
アイコンが出るよ

(2)セットしたい
コレクション
を選んでね
↑最初に戻る
→TOPに戻る
Copyright(c) TATSUMI ELECTRONICS CO., LTD. All rights reserved.